食品廃棄物からの・・・
				今週もよろしくお願いします。
先週は取り乱してすみませんでした!
		先週は取り乱してすみませんでした!
				よろしくお願いします。
大丈夫ですよ。慣れてますから。
		大丈夫ですよ。慣れてますから。
				慣れてる!?
			
		
				あ!いえいえ。
ま、松下さん、最近テイクアウトしていますか?
		ま、松下さん、最近テイクアウトしていますか?
				もちろんです!
最近はデリバリーも始めましたよ。
		最近はデリバリーも始めましたよ。
				テイクアウトや、デリバリーの商品は
プラスチック入っていることが多いですよね。
		プラスチック入っていることが多いですよね。
				そうですね。
プラスチックは洗って分別してます。
		プラスチックは洗って分別してます。
				さすがですねー。
テイクアウトの急増で包装用フィルムの国内生産量が増加したそうですよ。
		テイクアウトの急増で包装用フィルムの国内生産量が増加したそうですよ。
				いまや、テイクアウトやデリバリーは
生活に欠かせなくなってきましたね。
		生活に欠かせなくなってきましたね。
				そうなると、環境問題が出てきますよね。
フィルムもプラスチックなので。
		フィルムもプラスチックなので。
				そーです!
			
		
				実は、食品廃棄物からバイオプラスチックを作る取り組みが始まっています。
			
		
				なんと!それはいいですね。
			
		
				はい。
			
		
				期待してます!
			
		
			今日も一つ、環境に関する知識が増えましたね。
		
	
	