北極について2

今週もよろしくお願いします。
よろしくお願いします!
北極圏の温暖化のスピードが
地球全体の2倍というお話しでしたね。
そうなんです。
北極の氷が溶けたら、海面上昇で日本沈没!?
いえいえ、
浮かんでいる氷は溶けても海面上昇にはつながりませんよ。
あ、確かに。
しかし、氷が溶けると生命に関わる生き物もいるんですよ。
ですよね。
ホッキョクグマは陸上動物ですが、
氷の上で狩りをしたりしています。
ふむふむ。
ホッキョクグマが氷の上から
アザラシを獲ってる映像を
見たことありますか?
ある気がしますよ。
その氷がなくなってしまっているんです。
アザラシ獲れません。
ホッキョクグマは痩せてしまうと
繁殖が難しくなります。
痩せると繁殖できなくなるんですね。
さらに、イヌイットの方々は
氷の上を移動しています。
移動できなくなってしまいます!
移動中に氷が薄くなっていて割れたりしたら?
ぎょえー極寒の海に…。
温暖化は北極圏で生きている方々、動物にとって
大変な問題ですが、期待されていることもあるのです!

地球温暖化

大気中の温室効果ガス(GHG)の濃度が高くなることにより、地球表面付近の温度が上昇することです。産業革命以降、人類による化石燃料の大量消費などにより、GHGが大量に排出され、大気中のGHGの濃度が高まりました。この結果、過剰な温室効果によって、地球の平均気温は過去に例がないスピードで上昇しています。

生態系への影響

ホッキョクグマは氷を使い漁をしていました、氷がなくなることで、えさがとれなくなっています。189キロより体重が少なくなると、繁殖が難しくなります。北極の生態系の頂点に立つホッキョクグマの数が減れば、北極の生態系に大きな影響がでると予測しています。

先住民への影響

北極に住む人の3分の2は、イヌイットと呼ばれる先住民です。彼らは、氷の上を伝統の方法で移動し、ホッキョクグマ、セイウチ、アザラシ、カリブーなどを獲って生活しています。しかし、氷が薄くなったせいで、これまでのように氷の上を安全に移動することもできなっています。

今日も一つ、環境に関する知識が増えましたね。