【その他】に関する分野からの出題(その14)

今週もよろしくお願いします。
よろしくお願いします!
世界にはたくさんの絶滅危惧種がいますよ。
カミナリオヤジとかですか!
ある意味絶滅危惧種ですね。って危惧されてるんですか!?
そんなことはありません!キッパリ!
えー。自分から振っといて…。
世界の絶滅危惧種は、人間が乱獲することが大きな原因になっています。
ダメですね!
そうです。それを国際的に規制する条約があるんです!
お!

【その他】に関する分野からの出題(その14)

地球規模で、絶滅のおそれのある動植物の保護を目的として、 1975 年に発効した 「○○」は、野生動植物の国際取引を規制し、生物の他、その加工品であるはく製や皮革製品も規 制対象とするもので、約 3 万種が対象となっている。

第 22 回過去問題第 2 問から出題
  1. ロンドン条約
  2. ワシントン条約
  3. バーゼル条約

解答 : 2ワシントン条約

今週の正解は、ワシントン条約でした。
おー!聞いたことありますよ。
いいですね!
さすが!
アメリカの東海岸の都市で、私が行ってみたい都市の1つです!
桜が有名ですね。
ジョージの桜の逸話ですね。
ジョージ?ジョージ・ワシントンですね。
ジョージって…。
…って!ワシントン条約です!
長々とお付き合いありがとうございます。
どういたしまして。

【その他】に関する分野からの出題(その14)

地球規模で、絶滅のおそれのある動植物の保護を目的として、 1975 年に発効した 「○○」は、野生動植物の国際取引を規制し、生物の他、その加工品であるはく製や皮革製品も規 制対象とするもので、約 3 万種が対象となっている。

第 22 回過去問題第 2 問から出題
  1. ロンドン条約
  2. ワシントン条約
  3. バーゼル条約

解答 : 2ワシントン条約

解説

ワシントン条約は、正式名称「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」。
絶滅のおそれのある動植物の保護を図ることを目的とし、国際取引を規制し、生物、そのはく製や皮革製品などの加工品も規制対象です。2016年3月現在、締約国181か国です。

ワシントン条約国内法

1980年に日本はワシントン条約を批准したが、多くの留保品目を設けるなどしたため、希少な野生動植物がペットショップなどで販売され、国際的に非難される事態となり、1987年に国内法として「(旧)絶滅のおそれのある野生動植物の譲渡の規制等に関する法律」が制定されました。その後、「種の保存法」の制定に伴い同法は廃止され、ワシントン条約国内法として規定は「種の保存法」に引き継がれています。

廃棄物の投棄による海洋汚染防止のためのロンドン条約など

このほかに「船舶などからの有害液体物質などの排出の規制に関する丸ポール条約」、「船舶の排出油による汚染に係る準備等に関する条約」、「船舶のバラスト水および沈殿物の規制および管理のための国際条約」などがあります。

バーゼル条約

有害な廃棄物の越境移動 : バーゼル条約
有害廃棄物の輸出時には事前に相手国に通告して同意を得ることや、不適正な輸出や処分行為が行われた場合の再輸入の義務などが規定されています。世界では180か国が条約加盟国となっており、日本も1993年に加わりました。条約の対象となる廃棄物は、2015年には日本から17万2,622t が輸出され、3万8,511t が輸入されています。

この問題の掲載は東京商工会議所の許可を得て掲載しています。

今日も一つ、環境に関する知識が増えましたね。