【資源】に関する分野からの出題(その13)

今週もよろしくお願いします。
よろしくお願いします!
松下さんは、地球の海の総面積は何割か知っていますか?
確か7割だった気が…。
正解です!
その大きな海はたくさん地球にいろいろな働きをしています。
私の大好きな、お魚や、貝類などが育つことですね!
他にもあるんですよ。
あ!カニやエビ。甲殻類を忘れてました。
…、それは魚介類でまとめましょう。
他には、二酸化炭素を吸収・貯蔵することです。
二酸化炭素を吸収!?すごいじゃないですか。
海のおかげで、温暖化ストップです!
そう簡単にはいかないのですよ…。

【資源】に関する分野からの出題(その13)

「海洋」に関する次の1〜4の記述の中で、その内容が不適切なものを1つだけ選び、その番号を選びなさい。

第 23 回過去問題第 10 問から出題
  1. 海洋は、地球規模の水循環、炭素循環、気候の安定に大きな役割を果たしている。
  2. 大気中のCO2濃度増大につれて海洋が吸収するCO2 の量が増大することにより、海洋がアルカリ性化し、海洋生物の生息環境を変化させることが懸念されている。
  3. 船舶のバラスト水に生息する水生生物が船舶とともに越境移動し、外来生物として移動先の生態系に影響を及ぼすことが懸念されている。
  4. 海洋汚染の主な原因は、陸上からの汚染流入、海底鉱物資源の開発、廃棄物の海洋投棄などであるが、そのうち河川などを経由した陸上からの汚染が最も大きいとされている。

解答 : 2大気中のCO2濃度増大につれて海洋が吸収するCO2 の量が増大することにより、海洋がアルカリ性化し、海洋生物の生息環境を変化させることが懸念されている。

二酸化炭素を海洋が吸収すると、海洋はどうなりますか?
酸性化?アルカリ性化?
二「酸化」炭素なので酸性化!
ご名答!では、酸性化が進むとどうなるかわかります?
んー、わかりませんよー。
植物プランクトンや貝類などの、骨格や殻の形成が難しくなりますよ。
ふむふむ。
そうなると、海洋の食物連鎖で松下さんの大好きな魚にまで影響が出ますよ…。
あ゛ー、大好きな、お魚や貝類が…。
そうならないように、海洋の酸性化をストップしましょう!
大気中の二酸化炭素を増やさないことが大切ですね!

【資源】に関する分野からの出題(その13)

「海洋」に関する次の1〜4の記述の中で、その内容が不適切なものを1つだけ選び、その番号を選びなさい。

第 23 回過去問題第 10 問から出題
  1. 海洋は、地球規模の水循環、炭素循環、気候の安定に大きな役割を果たしている。
  2. 大気中のCO2濃度増大につれて海洋が吸収するCO2 の量が増大することにより、海洋がアルカリ性化し、海洋生物の生息環境を変化させることが懸念されている。
  3. 船舶のバラスト水に生息する水生生物が船舶とともに越境移動し、外来生物として移動先の生態系に影響を及ぼすことが懸念されている。
  4. 海洋汚染の主な原因は、陸上からの汚染流入、海底鉱物資源の開発、廃棄物の海洋投棄などであるが、そのうち河川などを経由した陸上からの汚染が最も大きいとされている。

解答 : 2大気中のCO2濃度増大につれて海洋が吸収するCO2 の量が増大することにより、海洋がアルカリ性化し、海洋生物の生息環境を変化させることが懸念されている。

解説

大気から吸収した二酸化炭素が増大すると、海洋の酸性化が促進されます。酸性化は植物プランクトンや珊瑚を始め、海洋生物の生息環境を変化させる要因となります。また、海洋の酸性化は海水の化学的性質を変化させるので、海洋の二酸化炭素吸収能力が低下するとの指摘もあります。

生物ポンプ

大気のCO2濃度を安定させる上で、重要な役割を果たしている海洋のCO2吸収のメカニズムの1つです。大気から取り込まれたCO2は植物プランクトンの光合成に利用された後、植物連鎖を経て生物の遺骸の中に有機炭素として残されます。その遺骸は海洋の中層、深層部にマリンスノーなどとして運ばれると、溶存無機炭素に変化し、大部分が海洋内に蓄積されます。この一連のプロセスを「生物ポンプによるCO2の貯蔵機能」と呼ばれています。

バラスト水

船舶の安定性を保つために、積載物が軽い場合に代わりにタンクに積み込む水のことです。荷物を積載する前に排出されるため、中に含まれる生物が外来種として生態系に与える影響が指摘されています。
基準値を超えるバラスト水の排出禁止などを定めた船舶バラスト水規制管理条約が2004年に採択され、2017年に発効予定です。

海洋汚染

海洋は、船舶事故による油汚染、富栄養化による赤潮の発生、化学物質などの有害物質の生態系や人体への影響、漂流ごみやそれが細粒となったマイクロプラスチックによる汚染など、人間活動によるさまざまな影響を受けています。

この問題の掲載は東京商工会議所の許可を得て掲載しています。

今日も一つ、環境に関する知識が増えましたね。